ラ・ルースも初期の頃から関わらせていただいている、小田原市のイベント「きまつり」が、この週末に
開催されます!
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/industry/agricult/forest/mokuiku/p36698.html
開催日・10月19日(土)
会場 ・小田原市いこいの森あそびの広場 / フォレストアドベンチャー小田原
森の中で、おもいきり楽しもう!ということで、さまざまなワークショップや体験ツアーが催されます。
なかよしの小田原林青会さんや、小田原市森林組合さんたちも大活躍!
ラ・ルースは、ヒノキ玉詰め放題やヒノキのかんなクズを使ったポンポン玉づくりワークショップで参加します。

ヒノキのかんなクズを使ったポンポン玉の完成品です。
15〜20枚程度のかんなクズを使い、爽やかな香りのポンポン玉に仕上げましょう。
作るのに、難しいことはありません。板にかんなクズをぐるぐると巻きつけて中央を紐で結び、輪になった
2箇所をハサミで切って木目を裂けば、もう完成!
このヒノキは、小田原箱根産の間伐材を使っています。
ヒノキは消臭効果あり、とも言われていますのでお部屋のいろいろなところにつるしたり、車内で使ってもいいかも
しれません。
自然の中で木に触れる一日になる「きまつり」。催しによりますが、スタート時間はいずれも午前10時です。
ラ・ルースのワークショップは予約不要、随時受け付けていますので、お気軽にお立ち寄りくださいね!