カッコいい看板ができました!

材/小髙材木店のクス
ラ・ルースがいつもお世話になっている、南足柄市に工場を構える製材屋さん・小高材木店さんのお知り合いの会社から
のご依頼です。材料は小髙さんがお持ちだったクス。
加工・製作のため工場に運ばれてきたクスには、かなり「ねじれ」がありました。

このクス、だいぶ古いものらしく乾燥中に生じたねじれと思われます。
レーザー面を均一に仕上げて、ムラが発生しないように注意しながらの作業となりました。

ねじれは経年変化によるものなので、いわば自然の現象。
材料によりますが、ナラなどは乾燥中に大きくねじれるので、かなり寸法に余裕を持たせて製材するのが常です。
レーザーのあと、文字部分に漆を入れるため、漆との境界線がはっきりと出るようにするため、マスキングを施した様子。


納品はすでに5月中に済ませ、6月に入ってから、大工さんを頼んでの取り付けとなりました。

うん、いい!
看板屋ラ・ルースの仕事ができました。