地域の中のラ・ルース

まだ残暑厳しかった9月、小田原の総鎮守・松原神社さんのほどちかくに広がる青物町商店街の

夏祭りに、ラ・ルースのスタッフが遊びに行ってきました。

通りを通行止めにしてさまざまな屋台や催しが繰り広げられ、毎年大盛り上がりのイベントです。

日中からスタートし、

夜10時近くまで続きました。

この夏祭り、福引の景品が豪華なことで知られていて、それを楽しみに来るお客さんも多いそう。

地元の老舗米屋さんが景品として提供の米俵の横に、あっ!

ラ・ルースの商品が入った紙袋を見つけました。

この地域は、ふだんお世話になっている、御神輿好きで元気な材木屋さんの地元です。

ラ・ルースが直接出店していなくても、こうした形で地域や地域のお祭りに関われることが、とてもうれしいです。