【店舗什器】〝始まりの場所〟の家具


鴨宮北口商店街の一角にまもなくオープンする「かもすた」さまからのご依頼で、家具を製作しました。



こちらは1階がレンタルスタジオ、2階がコワーキングスペースになっています。


運営するのは、二人で設計事務所を営む石塚さんご夫妻。

そばに奥さまの実家があり、シャッターのおりた商店街を目にして、「明るく、人が集まる場所にしたい」と、〝ここからなにかを始めるきっかけとなる場〟を作ることに決めたそう。

今回はそのお手伝いをさせていただきました。



1階にはヒノキの天板と脚を8組、2階にはスギとケヤキの天板と、スギのカウンターテーブルを納めました。

加工中、すでになめらかな手触りだったヒノキの天板


CNFポリウレタンオイル加工で仕上げると

バツグンの触り心地になりました!


仮置き時、ヒノキのテーブルを前に

石塚さん「このツルツル感、最高です。大事に使わないと」

社長「これがラ・ルースの仕上げです」

と、二人ともニコニコしながら、天板を撫でる手が止まりませんでした。



通りに面しており、明るい光が差し込んでヒノキの美しさが一層映えます。


2階の様子。

木目の美しいスギは、小田原の辻村山林で育った樹齢約300年の材です。







家具製作のご依頼にあたり、石塚さんは小田原市の「民間建築物小田原産木材利用促進事業」の補助金を活用されました。

この補助金は、目立つ形で小田原産の木材を使い、多くの市民の利用でPR効果が見込まれる事業に認められるもの。

オーダーの際、弊社工場を訪れてくださった石塚さん。

さまざまな樹種を使いたいというご要望で、ヒノキ・スギ・ケヤキ の使用が決まりました。



「こうしてご縁ができたように、木がいろいろな人をひきよせてくれたらいいな」。

搬入時の石塚さんの言葉が、胸に残りました。


※民間建築物小田原産木材利用促進事業の募集は終了しています。

top