小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

お子様が、小田原・箱根の間伐材にふれる機会を持ってもらおうと
総ヒノキ(間伐材)で仕上げたキッズスペースの作製をいたしました。

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤
小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤
小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

階段下のデットスペースを活用した空間です。
階段の傾斜に合わせて、小屋を設置。

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

遊び心にあふれた、ヒノキ玉のプール。
お子様がプールの中に入って、レールにボールを乗せてコロコロ遊べる空間になってます。

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

小屋のフローリングの上には、かまぼこつみき。
材は、スギです。
沢山のつみきで、様々な工夫をこらして遊ぶことができます。

【製作過程】

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

1.間伐材の材にCNFを塗布

ヒノキは柔らかい材。
CNFを塗布することで、硬くさせます。

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

2.ワックスを塗布

CNF塗布後、お子様の手が触れる
部分を手垢防止にワックスで仕上げ

3.ヒノキ玉プールのレールにヒノキ玉を乗せ転がりをチェック。

手で転がします(笑)

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

4.ヒノキ玉の一個一個磨きます。

木目がはっきりでました。

5.「根太(ねだ)」も間伐材を使用。
通常見えない場所の材は、外材などを使用してしまうケースが多いですが、
今回は、総ヒノキとしています。

小田原三の丸ホールのキッズスペースを作製⑤

6.最終チェック

社長自ら、手に取り確認。
安全面、強度の確認なども。