ラ・ルースでは、OEMのお仕事をしています。
—————————-
OEMとは・・・
「Original:本来の」
「Equipment:製品」
「Manufacturere:製造業者」それぞれの頭文字をとった用語です。
直訳すれば、「オリジナル製品の製造業者」で、さまざまな理由から、自社で製造した製品を、
自社ブランドではなく、他社のブランドで販売する製造業社のことです。
—————————-
ブログなどを介して、ご注文の依頼を受けることもあります。
ものづくりにおいて、写真などでのイメージ画像も、必要ですが
実物を手に取ってみることも大事であったりします。
そのため、お客様から実物を確認することはできますか?
というお問い合わせをいただくこともあります。
今回は、OEMのお品物を当社で出荷した後、OEMご依頼のお客様のお品をお取引して販売している事例のご紹介です。
通常OEMでのご依頼ですと、製造して完結といったスタイルをとる会社様が多いかと思います。
ラ・ルースでは、ものづくりならではの仕組みづくりをしています。
OEMのお品物の買戻しを行い、直営店である『TAKUMI館』を介して、お客様の反応をみたり、使用感を確認したり・・・
商品に不具合が生じた場合のケーススタディーをふやすことで、改善を行い
次につながるものづくりの循環にしていきたいと思っています。
ものづくりへつなげることを目的に、製造工程や部材の見直しなどに役立てて、お客様への提案などさせていただきます。
ぜひ一度ご相談ください。
参照URL:
【株式会社ラ・ルース
:新規のお取引・OEMでの商品の作成をご検討のお客様:
https://la-luz.co.jp/contact/(2022年3月28日 閲覧)】
出来上がったお客様の商品を買い戻を行い、ラ・ルースの直営店である『TAKUMI館』での販売をしています。
ラ・ルースの強みは、ジャンル問わず固定概念にとらわれないものづくり。
技術や、部材の組み合わせなどを検討し、お話を伺いながらモノ作りに取り掛かります。
【TAKUMI館
:https://www.instagram.com/takumikan_odawara/(2022年3月28日 閲覧)】
春の桜のシーズン!!
お城への桜のお散歩がてら、『TAKUMI館』にご来店お待ちしております。
OEMご依頼のお客様に、ラ・ルースの直営店である『TAKUMI館』へのご来店をお勧めしています。
手に触れていただき、使用感を確認していただいたり。
商品としてのスケール感を感じていただける店舗づくりを目指しております。
販売スタッフも自社のスタッフでやっておりますので、ちょっとしたことも気軽にお話しできる空間となっております。
【株式会社ウサギノネドコ:ウサギノネドコ
:http://usaginonedoko.net/info/(2022年3月28日 閲覧)】
【TORCH: コーヒーメジャー ハウス
:https://jp.kurasu.kyoto/products/torch-coffee-measure-hous(2022年3月28日 閲覧)】
【竹政製陶有限会社:4th-market
:http://www.takemasa.jp/index.html(2022年3月28日 閲覧)】
三重県の陶磁器産地の窯元が主体のメーカーブランド。
長い年月を掛けて産地が培った製品の特性や技術を、多様性の広がる現代のライフスタイルに沿う形で提案。