木製手洗器の製作

ラ・ルースでは、WEBのカタログを見たお客様より注文をいただいております。

今回、サンプルを制作。
ウォールナットの重厚感ある雰囲気です。


以前ご依頼いただいたヒノキ材の手洗い器。
ウォールナットとは、また違う印象を受けます。

これまでに、たくさんのお客様からオーダーいただきました。
お客様から頂いたご質問をまとめしたので、ぜひご覧いただきましたら幸いです。

1)どのような設置の方法があるのでしょうか?

設備屋さんなど専門職の方はご承知の通り、
シリコン接着剤などは使用せずに設置いただければと思います。

2)カタログの『再塗装』ってなんですか?

木製の手洗い器は、食洗機に対応した塗装になります。
素材は木製。
焼き物やガラスと違い傷や塗料が薄くなった時点で、修理や再塗装が可能なことを意味します。
カルキの付着なども磨き直し、塗装可能となります。
※設置いただいてから、再塗装まではかなりの年数を要することを想定し、製作しております。

3)日頃のお手入れは、何をすればよいのでしょうか。

・水気がある場合は、かるくふきんなどで水をふき取ってあげてください。
・中性洗剤などで洗浄することで、カルキ付着の心配が軽減されます。
・塗装は、耐久性、耐水性に優れたものとなっております。
※塗装の効果は永久ではありませんのでマットな風合いが落ちた場合は再塗装をおすすめいたします。

【㈱ラ・ルース:木製手洗器(2022年2月24日 閲覧)】
参考URL:https://i.la-luz.co.jp/pdf/laluzcatalog2313.pdf
職人が“木地挽き”により無垢の木で丁寧に作りあげる手洗器。
陶器製とは違い、空間に温かみをもたらしてくれます。
ご家庭はもちろんのこと、レストランや商業施設などにも最適です。

・形状は 3 種類
・材は木目や色、質感の異なる 4 種類
からお選びいただけます。
※設置場所に合わせたサイズのオーダーも承っております。